fc2ブログ

記事一覧

MUMのお仕事頑張る記

アドゥリンの町で受けれるワークスコール。
そのなかで個人的に一番面倒なのが
マッマーズ(MUM)ワークスのお仕事。

まえまえから、
コツコツ応援のワークスコールを消化して
MUMワークスのランクは最大のレジェンドにはなっていたのですが
応援のワークスコールばかりで

「生態研究」
「物品捜索」

の2つに関しては殆ど手付かずでした。

これじゃいかん!
実績報酬を得るために
ワークスコールを制覇しなくては!
もっと働かないと!馬車馬のように!

とりあえず未クリアのコールを1チケットずつ受けます。

【生態研究】
指定エリアにいる指定の敵から指定のTP技をくらうというもの。
指定しすぎでしょ。
なんで青魔導師みたいなことをしないといけないんだろう。
ワークスコールの説明を見ると

娯楽を極めるため!

という理由らしい。

で、やってきたララ水道。

ここの巨大ナメクジからのゲ〇を受けないといけません。
ピカーって光って
控えめに言ってゲロ
ぶべべべb・・・

一体誰向けの娯楽だよ!!(へんたいだー!)
一部の業界ではご褒美なの?

そして、なんか見たことない状態異常アイコンだなと思ったら
装備が全部バツになってました!(驚

脱げない?

縛りプレイか・・・(意味深

その後、ケーザックに行きバッタのTP技も受けます。

やってて気づいたんですが

技習得のラーニングと違って、
娯楽のためなので、ちゃんと受けないといけない。

他のフェイスとかが受けてもダメっぽい。
自分が受けるにしても
回避しちゃったらダメっぽい。

バッタアタック!

ミスラが受けたのを見て娯楽ってんの?

様々なモンスターからいろいろされて
どうにかクリア。

亀アタック!

ラーニングで鍛えててよかったです(笑)

【落とし物拾い】

地下の落とし物

エリアのどこかに落ちているキラキラした
lostほにゃららを拾う
というもの。

ある程度落ちてる場所は決まっているらしく
google先生と相談しつつ
タイミングが合えば拾えます。
(時間経過とかで移動する)

でカミール山麓
読ます気無い名前だし(さんろく・・・読めん!怒
敵もアクティブばかりだし
寒そうだし
Lost Articleのキラキラが

卑怯
テントに隠されている

てのは悪意しか感じないんですがー!
もう!

そんなこんなでなんとかMUMを終えました。
捜索はほんと疲れます。

あ、でも、いっしょにやったスカウトの
【地脈調査】は良いですね~

秘境

秘境巡りみたいでした(笑)

秘境2

綺麗なロケーションいっぱいでしたよ♪

温泉(猛毒
関連記事

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

XI-Prof(きまぐれ更新)

Profile

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

訪問者