両生類×爬虫類〇
- 2019/10/27
- 20:57
さあ次の裏はバスです。
裏バスの思い出といえば
ブレグガ☆彡
獣使いタイプの獣人が連れ歩いているサソリが使ってくる魔法で、当時は石化魔法はPCが使えなかったのですごく覚えてんす。
沈黙とかは各自で治せるけど、石化はねぇ。理不尽です。
白で参加したときに、まきこまれて石になったときのあの雰囲気。
前衛の皆さんから「石」とかいわれて何もできないわたし・・。
アタタ・・胃が痛くなります!
よし!サソリみたら即倒そう。
召喚獣より優先高いぞ!
で、気合十分で入って、5分でいきなりすごいのドロップ。
なんと100貨幣!!
いいね!いいね!これは日ごろの行いかもしれん!
その後、トリガーNM倒したりボス倒したりしてAF集め。
他にも1名PCが居ましたが、取り合いになるのかなと思ったけど敵は多いしリポップも速く、まったく困りません。
いや、これが3~4名とかになると枯れるでしょうけど、なんか裏ってあんまり人いないんですよねぇ。
こんなに貨幣集めやすくなってるんだから、レリックとか作る人いそうな気もするんですけど。
あ、あれかな。もうみんなレリックなんて作り終わってるとか?はははまさかね・・・。
閑話休題
今回はミュモル呼んでみました。
ウカと夢の競演です。
ファイアーエムブレムのパッケージみたいな感じで突撃だ!
そういえば、裏サンドリアのときに
「はぁ?あやつり?あやつられるのが許されるのはアイテムレベル以前までよね?ププーwww」
みたいに書きましたが。
↓
なんかあやつられました!!(笑)
やばいですね!
散々連れまわされたあと、敵のど真ん中で解放されました。
回復魔法セットしてなかったけど、片手剣でしたので、なんとか回復には困りませんでした。
ふぅ。
フェイス呼びなおして、仕切り直しです。
↓
いきなり!べ、べつに爬虫類にメロメロってわけじゃないですよ!?
もしかして、もしかすると
獣使い系の獣人の場合ってペットは倒さない方が安全なのでは・・・
そうか、そうだ、そうですね!きっと!(大発明)
次の、裏ジュノからはそうしよう。
あ、関係ないけど、亀って爬虫類なんですよ!知ってました!?
ずっと両生類だと思ってましたよ!(恥ずかしい!)
- 関連記事
-
-
学者モーグリの憂鬱 2019/10/30
-
裏氷河行きました 2019/10/29
-
両生類×爬虫類〇 2019/10/27
-
ちゃんと着替えよう 2019/10/25
-
【裏】油断大敵【死】 2019/10/24
-