職人としての意地
- 2019/12/10
- 12:52
今日バージョンアップあるということで
あわててログインポイントを使おうと、モグを探すけど居ない…
昨日までだったのか…(がっくり
はっ!アンバスのポイントも使わなきゃ!!
今月はガラントリーも少しあるのでちょっとおとく(笑)
マントを強化する素材に変えました!
なにげに、アンバスマントって優秀ですよねぇ。
素材いっぱい使うから集めなきゃです。
さて、微妙な時間なのでたまってたエミネンスのデイリークエストを消化することにしました。
ぶっちゃけ合成関連です。
いまどうなってたかなぁ。
ふむふむ、木工と裁縫と調理が次の試験を受けれる状態までスキルが上がっています。
さっそく、試験を受けよう!
簡単そうな木工から(笑)
サンドリアで木を4本削って土クリでくみ上げると、
あら不思議、テーブルのできあがり(笑)
クリスタル合成便利すぎ。
その後、調理と裁縫のためにウィンへ。
調理は…草粥?まずそう。
さらに必要な材料も全然見たことないものが殆ど。
調理って材料多いですよね!
各地をまわって集めないといけなくて
そこを楽しめるかどうかなんだろうけど・・・
正直、カバンつらいです(笑)
でも、いまはHPのワープがあってすぐですが、
昔は大変だったんだろうなぁ。(←合成ほとんどやってなかったひと)
無事集めて粥を作成しました。
材料2こずつあるのは、失敗のための保険です(笑)
最後に裁縫。
コットンケープを作るのですが、
まさかの糸作りから(笑)
サルタ綿花、雑魚マンドラからも手に入るこの素材が、ギルドで1個500ギル!高い!
2個まとめて雷クリで糸にして、それを3本集めて布を作ります。
最終的に、糸1本、布2枚を合成してケープの完成なんですが・・・
ごごごg・・パリーン!
布が・・・
おおお!糸1本1000ギルもするのにいぃ!
もう競売で買えばいいじゃんと
何度も思いましたが、ここまできたらもう意地です(笑)
再挑戦でのごごごgではもう胃がキリキリしてましたよ!(笑)
なんとか完成して、昇級できてよかったです。
職人って大変だなぁ。
そうそう、からくりAFを作ってもらうのに必要な素材。
競売に出品されていました!
即買い!
出品してくれた職人様に感謝です!
- 関連記事
-
-
つくし<ひとりでできるもん 2019/12/12
-
ドメインに参加した 2019/12/11
-
職人としての意地 2019/12/10
-
大人買い 2019/12/10
-
AMANのエミネンスを済ます 2019/12/06
-