ジョブポPTやりました!
- 2019/11/20
- 15:13
レベル99になったジョブの強化手段の一つであるジョブポイント。
このポイントはメリポのように、各ジョブそれぞれに準備された項目があり
そこへポイントをつぎ込むとこで、アビや特性を強化することができます。
また、つぎ込んだポイントの累計が一定に達するごとに
攻撃や命中などが強化され段々強くなるんですね。
今までの私はジョブポを稼ぐ手段として、アンバスであったり、日々のエミネンスのお題である〇〇族20体倒せ系のクエストを、アドゥリンエリアでこなしたりして稼いでいました。
でも!
よくシャウトでも流れるジョブポPTというのが気になってました。
なにせ、アンバスやアドゥリンエリアの雑魚だけでは数か月かかっても400ポイントにも届かないんですよ~!
PT組んでおいしい敵をばかすかやると一気に稼げるに違いない!
で、よく叫ばれるドー門に配置されている超高レベルな敵。
未経験なので野良PTは迷惑かけそうで一人で行ってみました!
正直、ソロではどうにもならないのかなと思ったいたのですが
どうにかなります!(笑)
多分、アンバス武具で命中をある程度盛り上げる必要はあると思います。
あと、シャントット2は居たほうがいい。
私は、
アムチュチュ姉さま
トット2
ヨランオラン
コルモル
ザイド2
でやったのですが、良い感じでした。
メインのダメージソースは連携からのMBです。
(なので、カニやるときコルモルがバブルカーテンを消してくれないとつらいです;)
シャントット2は連携に神反応でMBしますので最高です(笑)
連携は、私からサベッジでスタートして、ザイドがそれに合わせてくれるので(意外とTPはやいですよ)湾曲が発生し、そこへ私がレクイエスで追撃して闇連携へとつなげる感じでやりました。
トットがMBしまくりな感じで楽しそうでした。
ザイドをスカリーZにしても光連携狙えるので良いと思います。
その後、いろいろやってたらLSメンに声かけてもらい
みんなで行くようになりました。
ソロでもかなり稼げましたが、PTでやるとWSタイミングがあえば敵が蒸発します(笑)
個人的にイロハ2のWSが見てておもしろいです。
火の鳥になって体当たりとか!
あと、ときどき一人で連携モードになるときがあり
その時はこっちは見てるだけでイロハとトットがかなり削ってくれます(笑)
ジョブポPTはあわただしいけど、普段できない連携とかMBとかできるのが楽しいですね~♪
むかし、メリポPTというのが流行っていたころ
PTでわいわい連携+MBとかやってたのを思い出します。
空ポンとか、ロ・メのゴーレムとかよく行ってましたよ~
あ、とうとうジョブポ845を超えました!
最大値である2100まで・・・もうす、こ、、、し?(遠い目
- 関連記事
-
-
あとるGUN 2019/11/22
-
月刊アンバス魚介特集号 2019/11/22
-
ジョブポPTやりました! 2019/11/20
-
オーメンであそぶ 2019/11/19
-
月次クエストを頑張る準備を頑張った 2019/11/16
-